当店お勧め表替(一般住宅用)

中国産 綿糸2本 8,800円 耐久性がなく、賃貸物件等に適す。
中国産 綿糸4本 12,100円 中国産のお手頃価格。
中国産 麻糸2本綿糸2本 15,400円 中国産の上級品。中国産ではお勧めの品。
熊本産 綿糸4本 15,400円 国産のお手頃価格。
熊本産 麻糸2本綿糸2本 18,700円〜 耐久性・色艶も良く、座敷にも適す。

当店お勧め新畳(一般住宅用)

畳床

畳表

一帖価格

化学床(脱藁建材床)滋賀産 中国産 綿糸2本 22,000円
化学床のため、昔ながらの畳特有の弾力性がない。
畳表も耐久性がなく、賃貸物件等に適す。
藁サンド床 兵庫産 中国産 綿糸4本 29,700円
藁サンド床は畳特有の弾力性がある。
御値段は安く、でも品質が悪すぎるのは嫌な方にお勧めの商品。
稲藁床(並2級) 兵庫産 中国産 麻糸2本綿糸2本 37,400円
稲藁100%の畳床で耐久性に優れる。
中国産の高級畳表。国産にこだわらないならお勧め。
藁サンド床 兵庫産 熊本産 綿糸4本 33,000円
藁サンド床は畳特有の弾力性がある。国産畳表をつけたお手頃価格の品。
稲藁床(並2級) 兵庫産 熊本産 麻糸2本綿糸2本 40,700円〜
耐久性に優れた稲藁床に、国産畳表の上級品をつけた素晴らしい畳。
当店一押しの商品です。

上記は当店お勧めの商品です。
畳表は同じ産地、同じ経糸でも値段に幅があります。
また上記以外にも、色々な材料・仕立の組合わせがありますので、
お気軽にご相談下さい。

※備考
 ○半帖は1帖の70%の金額になります。(縁無し畳を除く)
 ○古畳処理料は1帖あたり天然素材1,650円、フォーム入り2,750円になります。
 ○上記価格は消費税込みの価格になっております。

当店お勧め表替(御茶室用)

熊本産 麻糸2本綿糸2本(中級品) 19,800円 お稽古用で頻繁に表替される方にお勧め。
熊本産 麻糸2本綿糸2本(上級品) 25,300円 見た目、耐久性共に良くきれいな畳表。
熊本産 麻糸2本綿糸2本(最上級品) 30,800円〜 麻糸4本と同等品質。生産者で値段に幅あり。
熊本産 麻糸4本 39,600円〜 熊本産の最高級品。小間席でよく使われます。
熊本産 麻糸4本 (茶室目表) 44,000円〜 三尺一寸五分で両方目乗り(丸目)になる。
備後(広島)産 麻糸4本
動力織中継表(茶室目表)
55,000円〜 京都迎賓館でも使用された素晴らしい畳表。
数に限りあり。
三尺一寸五分で両方目乗り(丸目)になる。

上記価格は黒色光輝縁付(綿縁)の価格です。
新高宮縁(機械織り麻縁)は4,400円増し、
高宮縁(本麻本藍染麻縁)は11,000円増しの価格になります。
本来御茶室は利休さんの時代から高宮縁が使用されていました。
近年、安価で丈夫な光輝縁が代用されていますが、
当店には「利休さんが藍染の高宮縁を好んだ」と代々伝わっていて、
今でも高宮縁を使い続け、今では全国シェアの約9割を当店が使用しております。

当店お勧め新畳(御茶室用)

畳床

畳表

一帖価格

稲藁床(並2級) 兵庫県産 熊本産 麻糸2本綿糸2本(中級品) 41,800円
お稽古場で汚れ消耗が激しく、頻繁に表替される方にお勧め。
黒色光輝縁を付け、全て機械縫いの仕立てになります。
稲藁床(並2級) 兵庫県産 熊本産 麻糸2本綿糸2本(上級品) 62,700円
熊本産 麻糸2本綿糸2本(上級品)使用で、見た目・耐久性共に良い。
黒色光輝縁を付け、平刺し縫い以外は手縫いになります。
稲藁床(上2級) 兵庫県産 熊本産 麻糸2本綿糸2本(最上級品) 75,900円〜
しっかりとした畳床に、熊本産 麻糸2本綿糸2本(最上級品)畳表をつけた商品。
農林水産大臣賞受賞歴のある生産者等の畳表を使用。生産者により価格差が御座います。
新高宮縁を付け、平刺し縫い以外は手縫いになります。
稲藁床(上2級) 兵庫県産 熊本産 麻糸4本 91,300円〜
中継表以外では畳表の最高級品の麻4本表を使用し、利休さんの時代から使用されている
高宮縁(麻の藍染縁)を付けた畳。小間席で多く使用されています。
高宮縁を付け、平刺し縫い以外は手縫いになります。
稲藁床(上2級) 兵庫県産 熊本産 麻糸4本(茶室目表) 101,200円〜
中継表以外では畳表の最高級品の麻4本表の茶室目表を使用。三尺一寸五分で両方目乗り(丸目)になる。
利休さんの時代から使用されている高宮縁(麻の藍染縁)を付けた畳。
高宮縁を付け、畳床は丹波裏付き。平刺し縫い以外は手縫いになります。
稲藁床(1級) 兵庫県産 備後(広島)産 麻糸4本
動力織中継表(茶室目表)
137,500円〜
全てにこだわりぬいた最高級畳。京都迎賓館にも使用された中継表をご堪能ください。
高宮縁を付け、畳床は丹波裏付き。框板入れ・全て手縫い仕立になります。

上記は当店お勧めの商品です。
畳表は同じ産地、同じ経糸でも値段に幅があります。
また上記以外にも、色々な材料・仕立の組合せがありますので、
お気軽にご相談ください。

※備考
 ○炉畳は150%の金額に、割半帖炉畳は200%の金額になります。
 ○半帖は1帖の70%の金額になります。(縁無し畳を除く)
 ○古畳処理料は1帖あたり天然素材1,650円、フォーム入り2,750円になります。
 ○上記価格は消費税込みの価格になっております。

御茶室には茶道をするための色々な決まり事が御座います。
最高の材料、最高の技術を使っても、
その決まり事が守られた畳に仕上げないと 御茶室の畳としては失格です。
色々な御茶室を見てきましたが、
残念ながら、決まり事が守られていない御茶室の畳が結構多いです。
当店では代々、表千家不審菴に御出入りさせて頂き、
また、代々畳職人になると同時に茶道を習っています。
御茶室の畳について、疑問・質問等が御座いましたら当店までご連絡ください。

※材料費の高騰を受け、やむを得ず値上げをさせて頂きました。
 ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。

令和6年 5月1日改定

畳工事の事なら全国出張いたします。ご相談ください。